FPの勉強難しくて心折れていませんか?僕自身試験まであと少しなのに・・・、なかなか勉強が進みません。教科書は難しい漢字ばかり・・・
それでもなんとか食いついていました
しかし教科書の半分くらい、ちょうど税金の分野でしょうか
ここでポッキリと完全に心が折れました、もうなにもしたくありません
税金には興味があったしこれからの日本を生きていきうえでも必要な知識
だからこそ頑張りたかったのですが・・・
モチベーションが上がりません
ですが、とはいえあきらめたくない気持ちも5パーセントくらいは残っています
ここからは自分が心折れてからどのように勉強を続けたか書いていきます
前回記事→FP3級合格を目指して過程発信①難しくて心折れそう
次の記事→FP3級合格を目指して過程発信③【通知届きました】
動画を観て勉強
心が折れてからYouTubeで動画を観て勉強するようになりました
なんというか一人で黙々と勉強するより全然マシ!!
わかりづらい言葉もかみ砕いて説明してくれるし、文字も眺めてただ読んでいるよりも頭に入ってきます
特にこの方の動画がわかりやすかったです、参考にどうぞ
100%を求めない
ついつい完璧に学ばなきゃいけないという気持ちになりがちですが・・・
気負いは疲れる原因になりますね(汗)
確かに試験料も参考書代も時間も犠牲しているので一発で合格しなきゃ・・・
ましてや合格率が高い3級ごときで不合格なんてしたくない!
と思ってしまいます、ですがやはりマイペースが一番
そもそもなにか新しいことに挑戦している時点ですごいことだし
知識を少しでも頭に入れれば、昨日の自分よりレベルアップしていることだし
たとえ不合格でも
仕事や子育てで疲れ切っている中、限りある時間の中勉強してきた経験は宝になるし
プライドを守るため、合格した奴らはみんな暇人なんやろって思うのは全然オッケーだと思う
何が言いたいのかというと、100%の努力をすごいと思うのではなく
努力していることがすごい!と言いたいんです
一回ですべて覚えようとせず、とにかく短い時間でいいので学ぶこと
それに限ります
とにかく反復
僕が買った教科書など基盤を抑えしっかりと理解した後次に進みましょう
と書いてありました
まったくその通りだと思います
ですが多忙の日々の中ではなかなかそうはいきませんよね
子育て中なんか特にです
しっかりと時間が取れて集中できる時間を作ることができれば自分も基盤から学びます
なので自分のやり方としては
①集中できる時間にしっかりと根拠を学ぶ
②仕事の休憩中、ばたばたしている家庭内では過去問をサクサク解く
①の集中できる時間に根拠を学ぶはそのままですね、自分は朝この勉強方法です
②は集中できないときに行います
根拠を覚えていないし、集中できないときに勉強したって意味ないんじゃないの?
と思われるかもしれませんがそんなことありません
①の下準備と言いますか
とにかく漢字が多いFPの勉強は文字に慣れることが大切だと思っています
反復と不正解を積み重ねることにより嫌でも脳に刷り込まれていき、いざ集中して勉強するとき
「あー、これなんとなく知ってる」
なんとなく=理解を優しくしてくれる
ってことですね
おすすめはFP3級過去問道場です
スマホで行え、不正解でも根拠を教えてくれるしスムーズに行えます
是非その状況に合わせた勉強方法をしてみてください
なにもしないより行動あるのみ
まとめ
- 動画で学ぶ
- 100%を求めない
- 過去問で反復
まあ、これ全部自分に言っているようなものなんですけどね(笑)
是非FP3級の勉強で心が折れかかっている方の参考になれば嬉しいです!
それではまた、ばいばーい☆
試験まで12日!無理せず頑張りまーす!
コメント