髭剃りのやり方あってる?(シェーバー編)正しい髭剃りの仕方

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「電気シェーバーの髭の剃り方ってこれであってる?」と思ったことはありませんか?男性にとってはあまりにも日常的過ぎて意識していない人もいるかと思います。

簡単に使える電気シェーバーですが正しい使い方をしないと肌の負担になりかねません…

 

 

電気シェーバーの基本の動きを知り髭をキレイに、またお肌を守っていきましょう。

この記事でわかること

  • 電気シェーバーの使い方
  • 電気シェーバーの種類
  • 剃った後のケア

 

電気シェーバーの手順

電気シェーバーのメリットは手軽さにありますよね。

カミソリは深剃りができる良さがありますけど準備が多く忙しい朝や余裕がないときは難しいです。電気シェーバーでも知識があれば深剃りもできるので是非参考にしてください。

髭剃りに使う時間を最小限にしてゲームや勉強の時間に使いましょう!

①朝起きたら15分から20分待つ

すぐ剃っちゃいたい気持ちもわかりますがやめておきましょう。

人間起きてすぐは水分や体液などで体が膨張している状態です。むくみとも言いますね。

 

この状態で剃ってしまうとトラブルの原因に…。

さらに肌が膨らんでいるので毛が皮膚に埋もれています。剃ったとしてもうまく剃れず良いことが全くありません。

 

 

15分~20分で肌のハリは戻るのでストレッチをしたり水分を摂ったりして待ちましょう。

 

②顔を洗う

20分程経ち肌のハリが戻ったら顔を洗いましょう。

僕は髭のカスとか落とせるし顔をきれいにする前に電気シェーバーを使っていたのですが…

あまり良くない行動でした…。

 

 

というのも眠っている間でも顔には分泌される皮脂、ほこり、寝具の菌など以外と汚れています。

そのまま髭を剃れば菌を顔に塗るようなもので、しかもシェーバーの刃に付着して不衛生になってしまいます。

 

 

乾燥肌、敏感肌の方はぬるま湯(32℃~34℃)ですすぐだけでも汚れは落ちるのでオッケー。

皮脂がたくさんがでる方は、テカテカしている場所に洗顔料をつけて顔を洗います。

洗顔料を落とすときもぬるま湯です。

 

 

温度が熱すぎると肌への負担を加速させてしまいます。

触ってみて「あ、ぬるい」くらいを目安にしましょう。

 

また髭をぬるま湯で温める意識を持つとグッド。髭は通常銅線(はりがね)ぐらいの硬さがあります。シェーバーの刃先を守る意味でも温めましょう。

 

③電気シェーバーを使う

ひとえに電気シェーバーと言っても種類があります。ここでは2つのタイプを紹介します。

往復式

髭が濃い方向けの電気シェーバー。僕もこれを使っています。

逆剃りが基本の動きです。

肌に垂直に当ててゆっくりと動かしていきます。

 

ポイントは軽く当てて早く動かさないこと。

往復式の構造上、内側にある刃と外側にある刃でたくさんある穴に髭を巻き込み、はさむをように剃っていきます。

スピーディーに動かすと逆に上手に剃ることができません。動かすのが早いとしっかりと挟み込めず剃りにくくなるわけですね。

 

 

デコボコしているほほの裏やあごはもう片方の手で皮膚を引っ張ってあげましょう。

髭も皮膚と同時に持ちあがるので深剃りがさらにしやすくなります。

 

 

回転式

こちらは髭がそんなに濃くない方、敏感肌の方におすすめです。

肌あたりが優しのが回転式のメリットです。

 

 

どの方向からでも使いやすくストレスなく髭を剃ることが可能。

広い面で髭をとらえることができるのでスピード感があるのもグッドポイントです。

 

自分も敏感肌なので使いたいのですが回転式は深剃りは苦手としています。

「がっつり髭を剃りたい」という方にはカミソリか往復型が良いかもしれません。

 

④顔をすすぐ

こちらも必ずぬるま湯で行います。

冷たい水だと髭のカスが落ちなかったり赤みや痒みの原因になります。

 

 

顔を拭く際は新品のタオルを使いましょう。使いまわしはおすすめしません。

「いや、お風呂から上がってきれいになった体を拭いたんだから汚くないよ」と思われるかと思いますが、僕たちの体には常在菌というのが存在します。

アンケート調査によると約5割の方がタオルを使いまわしているとのこと。しかし使ったタオルは一日放って置くだけで数万個~数億個単位で増えていきます。

 

 

タオルを洗うのが面倒な気持ちはすごくわかりますが清潔なタオルで顔を拭きましょう。

 

僕の知り合いに潔癖症な方がいてその人はペーパータオルを使っています。

確かに1,2枚単位でみたらコスパだし、洗い物をする手間と水道代を考えたら理にかなっていますね。新品のタオルでさえ衛生微生物研究センターの調べによると約19万個細菌がいるようなので

・タオルの洗濯がめんどう!

・自分は潔癖症!

という方にはペーパータオルが良いかもしれません。

 

僕はさすがに少し菌がいるとはいえ新品のタオルを使いますけどね(笑)

今後はもしかしたら使ってみるかも。

 

⑤保湿

最後に保湿をしておしまいです。

顔をキレイにして放って置くと乾燥肌の原因に…。

乾燥が進むと皮膚がもっと「やべぇ乾燥してきた、皮脂出さなきゃ!」と皮脂を分泌させる場合も…。

そうならないためにも保湿。僕はこれを愛用しています。

 

また保湿で潤った肌をキープさせるために乳液も塗っていきます。

 

「いやそんな時間ないよ」という方はこちらがおすすめ。保湿も乳液も1つになっているので手間がかからず時間の短縮になります。興味のある方はチェックしてみてください。

 

まとめ

  • 起きたら15分~20分は髭剃りをせずハリが戻ったらシェーバーを使う。
  • 洗顔料を使いぬるま湯で顔を洗う。(極度の敏感肌、乾燥肌の方はぬるま湯のみも可)
  • シェーバーはゆっくり動かす。何度も往復させない。
  • ぬるま湯ですすぐ。洗ったタオルorペーパータオルを使って拭く。
  • 保湿、乳液を使う。

 

「髭剃り自体がそもそも面倒で、それでも清潔感を出したい!」という方は脱毛を視野にいれるのも全然ありだと思います。刃を使う関係上どうしても肌に負担はかかりますし…。

脱毛興味あるけど通うのはなんか抵抗ある…そんな方におすすめなのが家でできる脱毛です。

興味がある方はチェックしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

一緒に肌を守りつつ髭を剃っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました