水族館にアトラクションと人気名高い八景島シーパラダイス!ですが混んでいて「スムーズに楽しめないのでは?」と不安に思っている方も多いはず。金曜日と土曜日の違いを体験してきたので「混むことを考えて平日に行くか、休日に行くか」迷っている方の参考になれば嬉しいです。

結論!平日と休日行くならどっち!?

結論を言うと、どっちもメリットとデメリットがあり決めきれない!です!
「はっきりしないなー」と言う声が聞こえてきそうですね(笑)
安心してください
この後両方のメリットとデメリットを説明します
ちなみに八景島シーパラダイスに行ったメンバーはこちら
自分(35歳)
妻
長女(小学2年生、7歳)
長男(年長、5歳)
はいそうです、子どもたちがめちゃくちゃ元気な年頃です
平日のメリット

今回我が家が行ったのは平日の金曜日でした
次の日が休みなので「それなりに人がいるかも」と思いながら現地へ
やばいぐらい空いてる

非常に空いていました
体感50人くらい
ホテルに荷物を預けて遊び始めたのが13時30分ごろ
この日に行ってみたアトラクションがこちら
・釣った魚をそのまま食べれる!釣り堀体験
・80メートルの高さから景色を360度一望できるシーパラダイスタワー
・4つあるうち最大規模の水族館アクアミュージアム
どのアトラクションも待つことなく楽しむことができました!
特に巨大水族館のアクアミュージアムはゆったりと魚たちを見ることができ同じ水槽を見続けたり、行ったり来たりと自分たちのペースでじっくり楽しむことができましたね
可愛い魚から迫力のあるサメまで思う存分に観察することができ、この経験だけでも十分シーパラダイスにきて良かったと思えました!
平日のデメリット

個人的に大きな問題になりました、もっとリサーチしてから行くべきでしたね(笑)
時間が…

回ったアトラクションを見て「あれ、少なくね?」と思った方も多いはず…
そうなんです、本当はまだ
・遊園地の定番メリーゴーランド
・水中の上をハムスターみたいに走れるウォーターバルーン
・海を眺めながら手ぶらでバーベキュー
・その他
とまだまだ遊びたかったのですが…
ほぼ全てのアトラクションが17時で閉まってしまうんです…
さらに追い討ちをかけたのがレストラン系の食事処も17時までと言うところ!
島にはコンビニはありません
つまり17時を過ぎると夕飯を食べることができないんですね
17時という短い時間は平日のみ
土日祝日は19時まで営業しています
これは普段遊園地に行かない自分の経験不足とリサーチ不足が招いてしまった結果ですね…
なんとか17時30分まで営業しているお店を発見し夕飯にありつけました(笑)
みなさんも平日に行くなら夕食は早めに済ませておくか、持参しましょう
平日の我が家の動きも参考にしてください

13時30分 釣り堀体験
14時00分 釣り堀体験終了 釣った魚で食事
15時20分 食事終了
15時30分 シーパラダイスタワー
15時40分 水族館アクアミュージアム
16時40分 水族館アクアミュージアム出る
17時00分 メリーゴーランドに向かうがレストラン系が17時までと言うことを知る
17時10分 夕飯探し(妻落とし物をし別行動)焦りやばい
17時15分 なんとか飯にありつける

休日のメリット

平日で書いた内容の逆が休日のメリット、デメリットになります。深掘りして説明していきます。
長く遊べる

アトラクションにも寄りますが10時〜19時30分まで遊ぶことができます
食事の心配をしなくて良い

レストランは20時でラストオーダーですので平日より長く食事を楽しむことができます
夕食の心配をしなくていいのは休日の大きなメリットですね
その日によって営業時間が変わるので自分みたいにならないよう、是非念入りにチェックしてくださいね
休日のデメリット

予想以上でしたね…
混みが…
体感平日の20倍でした(笑)
休日の八景島シーパラダイス…想像以上の混み具合でした…
息子の強い希望により水族館アクアミュージアムへ再び行ったのですがあまりの混雑に遠目からしか魚が見えませんでした
見えやすい位置を確保しても人がどんどん流れてくるのでゆっくり見ている暇がありません
受付を待っている人も100人はいたんじゃないかと記憶しています
初日にじっくりアクアミュージアムを堪能できたのは貴重な経験だったのだと強く感じましたよ
ただアクアミュージアム以外はたくさん人がいるわり長い行列はありませんでした
休日に体験したアトラクションは
・メリーゴーランド
・宝石探し
・巨大立体迷路デッ海
・ウォーターバルーン

でした
どれも行列ができるほど混雑はしていませんでしたね
ただ自然の海を満喫できるシーボートは長い列ができていて20分待ちでした
帰りの時間が迫っていたのでシーボートは諦めることに
八景島シーパラダイス:平日が向いている人

・小さな子どもがいるまたは年配の方と一緒で自分たちのペースでゆっくり行動したい方
・水族館を貸切状態で楽しみたい方
・待つのが苦手な方
・サクサクと行動してたくさんのアトラクションを体験したい方
・夕食が早くても良い、または夕食の準備を自分でできる方
八景島シーパラダイス:休日が向いている人

・小学生くらいの子どもで年相応の体力がある方
・水族館の混みが覚悟できている方
・食事をじっくり楽しみたい方
・人ごみが極端に苦手ではない方

八景島シーパラダイス!平日と休日どっちが良い!?:まとめ

夕食のことを考えなければ圧倒的に平日をお勧めしていました
せめて金曜日くらいは20時までレストランが営業していればと強く思います
夕食か混みかこの二つを天秤にかけてみましょう!
以上です!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
わからないことがあれば気軽にお問い合わせください!
それでは!